年末年始の営業日について
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。 弊社では下記日程において休業させて頂きます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願いします。 【年末年始休業日】 201…
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。 弊社では下記日程において休業させて頂きます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願いします。 【年末年始休業日】 201…
後半のお話をさせて頂きます。 先日お話させて頂いた「先行者利益」ですが、 前回、 「先ずはやってみる」 事から始まるとお伝えしました。 この事と、アウトプットとは関係性があると考えます。 ここでいうアウトプットの語意と…
「先行者利益」という言葉はご存知でしょうか? その言葉をネットで調べてみたところ、 「先行者利益とは、市場にいち早く参入するなど、既に先にいる者たちが得られるメリットのこと」 とありました。 【先行者利益に…
みなさんは、Googleのメールサービス「Gmail」をお使いでしょうか? 無料でメールアカウント(10GBまで)が持て、転送やフィルター機能、サブアカウントが無数に使えたりと、色々と便利なサービスです。 そして、これま…
昨日、当社はMicroroft社より マイクロソフト リテール認定プログラム[Windows アソシエイト]の認定を受けました。 これは、「17年ぶりのインターフェイス革命」とも言われる、Microsoftの最新OS W…
本日参加したセミナー&内覧会で、コンシューマー向けPC及び関連製品の動向を探ってきました。 その昔、テレビ+オーディオ+PC=オールインワンPC みたいな商品が持て囃された時期がありましたが、 その流れを汲みつつも、さら…
Facebookを筆頭に、何かと話題になっているSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス) このソーシャルメディアを活用して企業PRや販路拡大を行おうというものが ソーシャルメディア・マーケティングで、今…
昨日、「埋め込みタイムライン」を発表したtwitter。 ここしばらく、twitterと言えば連携サービスへのAPI提供中止のニュースばかりが目立っていましたが、 「その先」がこの埋め込みタイムラインだったんですね。 &…
残念でたまりません。 私がまだ20歳の若造だった頃から折に触れ、訪れていた名店が 2012年9月22日(土) をもって閉店されるとの事。 その名店とは、 FAT TUESDAY&…
ケイズデプト代表:川崎の友人の、お寺の副住職の言葉です。 「未来にさからえない」 色んな意味にとれます。 自然の流れに乗る 結局はなるようになる 自分自身の進化を止めてはいけない…