世界遺産

本日、世界遺産の街 『高野山』 に行ってきました。

風光明媚+旅情+厳格 な雰囲気が漂っていて、(私にとっては)ちょっとした小旅行気分でした。

あたりを見渡すとそこには 『お寺』。
喫茶店から何気なく眺める道路には 『お坊様』。

これ程に 『日本古来の信教』 を感じさせてくれる街はないのでは?
と思うほどに 『非日常的』 な空気が漂っていました。

話は変わりますが、
その昔、私がガキんちょだったころ、
御多分に漏れず、「遊園地」や「観光地」「お土産屋さん」が大好きでした。

私にとっては
「いつもとは違う」「楽しい休日気分」「非日常的」「開放感」
を感じられる象徴だったのかも知れません。

そこで、その “ガキんちょ” は考えます。

「将来、こんな所で仕事をして暮らしていけたら、どんなに毎日が楽しいだろう!」 と。

そうです。当時の私=ガキんちょ は

「お客として訪れて楽しい場所やお店で働いておられる人たち = お客様と同様に楽しんでいる」

と考えたワケです。

その背景にある “厳しさ” “不安” “問題” なんて考えるアタマは持ち合わせる術もなく。。。

で、今さらながら今日、自分自身で確信を持ちました。

■おもてなしの心 を大切にすること
■迎える側のヒトが楽しめなければ「お客様」も楽しめない
■決して驕り高ぶらないこと

そうすることで、 “迎える側” も “お客様” と同じ 『楽しさ』 が共有しあえるのだと。

先人の言葉借りれば 『一期一会』 ってことでしょうね。

?

PS:Spread-Designの三浦氏は、南海高野線『高野山駅』は訪問された経験があるのか?
   今度聞いてみよう。。。