今話題(?)の「WordPress(ワードプレス)」って!?
みなさん、最近あちこちのセミナーや勉強会等で「WordPress(ワードプレス)」という言葉をよく耳にしませんか?
「簡単にホームページを更新できるツール」
「SEOに強い無料のBLOGツール」
「無料のデザインが豊富にあるのでだれでもカッコイイホームページが作れる」
どれも、ある意味では正解です。
こう聞くと、「じゃ、Wordpress(ワードプレス)で!」ってなるでしょ?
では、その基本知識を簡単に噛み砕いてご紹介いたします。
1)Wordpress ってなに?
2003年にリリースされたBLOG構築用のソフトウェアで、「オープンソース」と呼ばれる種類のソフトウェアで
誰でも無料で利用可能です。
現時点での最新バージョンは、3.6.1(日本語版)です。
2)Wordpressの特徴は?
そもそもBLOG構築用のソフトウェア(システム)なので、オリジナルのBLOGを構築する場合に最適です。
オリジナルBLOGなので、もちろん広告は一切入らず、カスタマイズも自由です。
3)えっ? ホームページ作成ソフトじゃないの?
そもそもBLOGシステムとして開発されていますので、一般の方が想像されている俗に言う「ホームページ」
の形式ではありません。
ただし、カスタマイズを施すことで、(俗に言う)ホームページとしての機能や役割や体裁を持たせることができます。
そういった意味から、当社のようなweb制作会社もCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)として
導入・活用することも多いです。
4)Wordpress(ワードプレス)を導入するメリットは?
BLOGを運営したことがある方なら比較的簡単に投稿可能です。
また、数多くの「プラグイン」と呼ばれる機能拡張するためのパーツが配布されていて、
その多くが無料で利用できます。
5)Wordpress(ワードプレス)を始めるにはどうしたらいいの?
プロバイダーから付与されている個人用のホームページスペースではなく、
Wordpressが利用可能なレンタルサーバーが必要です。
PHPとという名の言語とMySQLという名のデータベースが利用可能なことが前提です。
また、それら(PHP&MySQL)のバージョンによっては、インストール可能なWordpressのバージョンが
限定されますので注意が必要です。
6)自分で始められる?
WordPressは基本的にはご自身でサーバーにインストールを行うことで、利用可能となります。
最近はレンタルサーバー会社によってはサーバーの管理画面から比較的簡単にインストールできるサービスも
提供されています。
7)無料のカッコイイデザインが手に入るってどういうこと?
WordPress(ワードプレス)には、「テーマ」と呼ばれる仕組みがあり、
そのテーマを変更することによってBLOG全体のテンプレート(雛形)が簡単に変更可能です。
で、このテーマと呼ばれるファイルのセットがあちこちのwebサイトで配布されています。
(中には有料のものもあります)
★☆★☆★☆ えっ! 魅力的! ★☆★☆★☆
そう思った方は、ロングブレスでもしながら少し落ち着いて下さい。 (笑)
では、Wordpress ME というバージョンの頃(確か2006年頃)からWordpressのカスタマイズを行ってきた
当社からのアドバイスと知っておいて頂きたい注意点をお伝えします。
A)魔法の万能ツールではありません
「SEOに強い」というのはあくまでも構造やHTMLタグの記述方式であり、
「Wordpressでホームページを作ったから検索エンジン対策は万全!」なワケではないです。
B)ある意味、簡単ではありません
確かにBLOG更新は簡単です。でも、みなさんが想像する「カッコいホームページ」って、
ページ内のコンテンツ部分のレイアウトやデザイン、イラスト等がうまく構成されていませんか?
そのような「カッコよく見せる」には、最低限のwebレイアウトの知識が必要となります。
「それってどんな知識?」
ざっくりと言ってしまえば、CSS(カスケーティング・スタイルシート)の知識は最低限必須です。
あと、その前に XHTMLやHTMLといった言語の知識(タグと呼ばれるものです)も。
今一度、世の中の「BLOG」と呼ばれるページをじっくりと見てみて下さい。
文字と写真が交互に並べられているものが多いことに気付きますね。
そうです。BLOGは「誰でもお手軽&簡単に」という発想に基づいているので、
そのようなレイアウトになってしまいがちです。
(前述の最低限度の知識があれば別です)
C)ある意味、危険です
オープンソースという無料で配布されているプログラムなので、その仕様や中身が公開されています。
攻撃を試みるブラック・ハッカーたちも多く、つい最近も某レンタルサーバーサービス内で
多数のWordpressサイトがハッキング(改ざん)されましたよね。
また、データベースを用いた「システム」ですので、データベースの不具合により
コンテンツ(ホームページの中身全体)が消滅してしまう可能性も秘めているのも事実です。
D)カスタマイズ自由! はホント。でもやっぱり専門知識は必要
PHP&HTMLに長けている方にとっては、カスタマイズは用意です。
あとは、テンプレートタグと呼ばれる WordPress 独自の記述言語をチョこっと知れば、
色んな使い方ができます。
上記 ↑ に対して「何語をしゃべってるの?」
と感じた方には少々カスタマイズは少々難しいかも知れません。
E)インストールは自分で行った方が賢明です
WordPressの簡単インストール機能を備えたレンタルサーバーが多くなりましたが
あえて、ご自分でインストールされることをオススメします。
なぜなら、従来のように単なるファイル(HTMLファイルや画像ファイル)の集まりで
ホームページが構成されているのではなく、データベースという仕組みの上に
なりたっているものだからです。
何が言いたいかとというと、「管理するためには知識が必要」だからです。
自分でインストールしたり、データベースを作ってみたりすることで
少しは WordPress の仕組みをご理解頂けるハズです。
その「少しの知識」があれば、最低限度のセキュリティ対策は保てるものです。
F)Facebookの次にくるのは WordPress だ! はウソです
よく、あちこちのIT&SNS系セミナーで、「Facebookの次に覚えておくべき知識がWordpressです!」
という内容が展開されているようですが、全くのウソです。
なぜなら、SNSとBLOGツールはそもそも根本的な仕組みが違う上に
FacebookやTwitter等のSNSは「サービス」として展開されているので、
ユーザー登録するたけで利用可能ですが、
Wordpressは、「自分で作り、運営する(構築・管理する)」ものだからです。
かなり長くなりましたが、少しはお役に立てましたでしょうか?
もし
『タメになりましたー!』
というありがたい読者の方は、是非、この投稿の下にある
Facebookのコメント欄にコメントを書き込んで下さいネ。
あと、「いいね」も頂けると励みになります。
ではこの辺で。。。。。
【追伸】
このBLOGも WordPress で構築・運営されています。